製品情報
屋外エアカーテン

タバコの煙・ニオイ問題困っていませんか?
フェンスタイプの屋外喫煙所の中には、その設置環境により煙が非喫煙者の多い方向に流出し、受動喫煙や臭気問題となる課題が発生するケースがあります。
喫煙所からの煙流出を抑制することを目的に屋外で利用できるエアカーテンなら、抑制したい方向に機器を設置し、秒速7.5メートルのエアカーテンで煙の流出を抑制します。
標準使用人数
1人
以上
設置スペース目安
1m²
以上
- 機能アイコンのご説明
-
特殊技術「人工竜巻形成技術」を応用しています。
タバコの煙を直接吸い込みます。
人を検知し、自動運転します。
移動に便利なキャスターが付いています。
人を検知し、自動運転します。
室内のレイアウトに合わせて専用設計します。
乱気流を抑制して粉塵の拡散を防止。
特殊技術「強制負圧制御技術」を応用しています。
空気の層で遮断するエアカーテン技術。
特殊活性炭フィルタを使用しています。
タバコの火を対流作用と酸欠作用で自動的に消火します。
天然植物精油使用の森林消臭剤で中和消臭します。
ほこりセンサを搭載で省エネ運転。
たばこの臭気3成分を95%以上、TVOCを95%以上除去します。
シャープ株式会社のプラズマクラスター技術を搭載しています。
大幸薬品株式会社のクレベリンGが搭載されています。



屋外エアカーテン設置イメージ
抑制したい方面に機器を設置し、秒速7.5メートルのエアカーテンで煙の流出を抑制します。
※屋外エアカーテンは、煙の流出抑制を目的とした製品です。強風などにより、意図しない方向に風が流れることがあります。
屋外エアカーテンの特徴
エアカーテンにより非喫煙者への流入を阻止
ステンレス製で雨の日でも安心
ランニングも安く抑えられる(1台あたりの消費電力60w)
フィトンチッドでタバコのニオイを更に中和消臭
導入に至るまでのプロセス
- 初期相談:施設の状況や要望をヒアリング
- 現地調査:設置場所の確認と最適なプランの提案
- お見積り:具体的な費用と導入スケジュールの提示
- ご発注:契約合意後、正式ご発注
- 納品施工:現地での設置工事
- 稼働確認:性能テストと調整
- 定期保守:メンブレンカートリッジをお客様にて交換(2か月に1度)
屋外エアカーテン製品仕様
型式 | ACB10MD |
---|---|
本体寸法 | W1,000mm×D210mm×H259mm(※) |
消費電力 | 60w |
外板 | ステンレス |
処理風量 | 15.5㎥/min |
重量 | 11kg |
中和消臭剤 | TARU-X 2個 |
プレフィルター | SUS24メッシュ |
スイッチボックス寸法 | 520mm×320mm×180mm |
※1:吹出口「斜め上吹き」利用の場合
※ご利用上の注意点
屋外エアカーテンは、煙や湯気の流出抑制を目的とした製品です。強風などにより意図しない方向に風が流れることがあります。
資料ダウンロード
お問い合わせ
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。
関連製品
関連コンテンツ
導入事例
※導入先名称、企業名については、取材当時の表記となっております。
※定期的なメンテナンスをお奨めします。
「トルネック スシリーズ」の強力な吸引力と集塵力を維持するために、年間のメンテナンス契約をお奨めしております。
お手入れをしないまま使い続けると、火災・故障・破損の原因になります。お気軽にお問い合わせください。
なお、当社のメンテナンスサービス以外のメンテナンスや修理による事故・火災・故障・破損につきましては、責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
※トルネックスシリーズはタバコの煙の粒子状物質は捕集しますが、一酸化炭素等のガス成分は除去できませんので、必ず換気を行ってください。
製品一覧
- 屋外エアカーテン
- 1人用分煙脱臭ブース(喫煙ブース)
- 分煙脱臭ブース(IKBJP)
- 高性能プラズマ集塵脱臭装置
- タバコの臭い対策 衣服消臭スポットエアー
- 屋内外対応 喫煙ブース
- 脱臭カウンター
- トルネックス ブラスト
- クリーンキューブ
- トルネード カウンター
- トルネックス カウンター 15m³/min
- トルネックス タワー
- トルネックス カウンター 30m³/min
- ユニット 15
- ゲート型中和消臭装置
- トルネックス ポラリス
- トルネックス アリア
- トルネックス テーブル
- 2way エアカーテンボックス自動ドア連動型
- 2way エアカーテンボックス
- エアカーテンボックス(天井設置型)